オリジナル3Dモデル「パドル」
- ダウンロード商品無料DL¥ 0
- ダウンロード商品支援用(中身は無料DLと同じです)¥ 100
【お知らせ】 2024/9/19 v2.10 VRChatの新IKに対応し、足の不具合を修正。ボーン構造を見直し。 【注意】上記更新を改変アバターに適用するとボーン構造の相違で問題が生じます。念の為バックアップを取ってから更新してください。 別商品WAFTの【支援用】¥500の商品にてVRC Avatars3.0対応をしました。PUDDLEも対応済みのデータが同梱されています。 https://anaguraworks.booth.pm/items/1417205 【商品説明】 オリジナル3Dモデル『パドル(PUDDLE)』 VRChatにおける使用を想定して作成したアバターです。 身長約100cm(耳含めて約110cm)。 Oculus Quest版VRChat向けに使用を想定して作成していますが、PC版でも使用できるように耳と尻尾にDynamic bone用にボーンを設定済です。 △約3900 リップシンク有り アイトラッキング有り フルボディトラッキング使用可能(PCVRのみ) ※VRChat導入時にUnity上で設定をする必要があります。 必要なデータは揃っていますがAvatars3.0はセットアップが難解であるため個別サポートは行いません。 どうしてもできない場合は設定代行や上記WAFTの【支援用】をご利用ください(VRC導入設定済みです)
【内容物】
・PUDDLE.unitypackage -PUDDLE.fbx -PUDDLE_tex.png -マテリアル(VRChat Toon Lit) -シェイプキー、それを元にしたアニメーション ・psdファイル ・readme.txt ・アニメーションファイルの説明.txt ※使用前にアニメーションファイルの説明を確認して下さい
【利用規約】
・本モデルの使用によって生じたいかなる不利益、トラブル、その他いかなる損失について製作者は一切の責を負わないものとします。 ・本モデルデータの改変、アップロードに関しては自由にして頂いて構いません。ただし、本モデルの再販売は改変の有無関係なく禁止します。 ・公序良俗に反する行為や目的、政治・宗教活動、他者に対する誹謗中傷目的での使用を禁止します。 ※基本的に上記を守って頂ければ自由に使用して頂いて結構です(個人法人問わず事前の許諾も不要です)
【最後に...】
・再配布についてですが、改変アバターをペデスタル等で再配布することに特に制限はしていません。ただし、改変アバターを再配布する時は、上記規約に注意して頂くとともに、最新のデータを元に改変して下さい。 ・また、何か不具合などありましたらtwitter(@yamakami_gm)までお願いします。
【更新履歴】
2019/6/9 v1.00 リリース 2019/6/10 v1.01 修正 『blink.anim』『blink_loop.anim』『SIT.anim』『smile.anim』アニメーションファイルを修正しました。 改変アバター再配布について明記しました。 2019/6/15 v1.02 修正およびv1.01fix公開 『SIT.anim』デスクトップmodeでも自然な姿勢に修正。 『PDDLE.fbx』指の曲がりを修正。(腕の長さが若干異なっていた) 一部ウェイトの調整ミスを修正。 左手のテクスチャが他の部位の色を拾っていたので、UV展開を修正。 2019/6/18 v1.03ウェイトの修正 2020/4/29 v1.10 unity2018対応 2022/12/19 v2.00 VRCAvatars3.0対応。bone名称修正。導入ガイドは過去のverを参照していたため削除。 2024/9/19 v2.10 VRChatの新IKに対応し、足の不具合を修正。ボーン構造を見直し。