オリジナル3Dモデル「ワフト」
- ダウンロード商品無料DL(『ワフト』アバターのみ)¥ 0
- ダウンロード商品支援用(VRChat設定済『ワフト』『パドル』)¥ 500
【お知らせ】 ≪支援用(VRChat設定済『ワフト』『パドル』)のみ≫ 2024/9/19 (PUDDLEのみ更新)v2.10 VRChatの新IKに対応し、足の不具合を修正。ボーン構造を見直し。 【商品説明】 オリジナル3Dモデル『ワフト(WAFT)』 VRChatにおける使用を想定して作成したアバターです。 Oculus Quest版VRChat向けに使用を想定して作成していますが、PC版でも使用できるように耳と尻尾にDynamic bone用にボーンを設定済です。 身長約110cm △約3950 リップシンク有り アイトラッキング有り フルボディトラッキング使用可能(PCVRのみ) ※VRChat導入時にUnity上で設定をする必要があります。 必要なデータは揃っていますがAvatars3.0はセットアップが難解であるため個別サポートは行いません。 どうしてもできない場合は設定代行やWAFTの【支援用】をご利用ください(VRC導入設定済みですぐアップロードできます)
【内容物】
・WAFT.unitypackage -WAFT.fbx -WAFT_tex.png -マテリアル(VRChat Toon Lit) -アニメーションファイル ・psdファイル ・readme.txt ・おまけアニメーションファイルの説明.txt ※支援者の方には上記の他、 ・VRChat導入設定済みの『ワフト』と『パドル』unitypackageを個別に用意 ・テクスチャ画像およびUVの画像ファイル ・『パドル』についてはpsdファイルのレイヤー整理と色改変用の「色変えレイヤー」を一部新たに追加して同梱
【利用規約】
・本モデルの使用によって生じたいかなる不利益、トラブル、その他いかなる損失について製作者は一切の責を負わないものとします。 ・本モデルデータの改変、アップロードに関しては自由にして頂いて構いません。ただし、本モデルの再販売は改変の有無関係なく禁止します。 ・公序良俗に反する行為や目的、政治・宗教活動、他者に対する誹謗中傷目的での使用を禁止します。 ※基本的に上記を守って頂ければ自由に使用して頂いて結構です(個人法人問わず事前の許諾も不要です)
【最後に...】
・twitterにて『#vrwft』でスクショなど上げてくれると嬉しい&製作のモチベーションに繋がります... ※再配布についてですが、改変アバターをペデスタル等で再配布することに特に制限はしていません。ただし、改変アバターを再配布する時は、上記規約に注意して頂くとともに、最新のデータを元に改変して下さい。 ・また、何か不具合などありましたらtwitter(@yamakami_gm)までお願いします。
【更新履歴】
2019/6/17 v1.00リリース 2019/6/18 支援者の方向け修正 v1.01 同梱のアバター『パドル』のウェイト修正したものに差替(修正パッチも同梱) 2019/11/18 v1.02 WAFTアニメーション設定の参照先がPUDDLEのアニメーションになっていた為修正 2020/4/29 v1.10 unity2018対応 2022/12/19 (支援用のみ更新)v2.00 VRC Avatars3.0対応。bone名称修正。新機能追加。 2024/9/19 (支援用、PUDDLEのみ更新)v2.10 VRChatの新IKに対応し、足の不具合を修正。ボーン構造を見直し。